=========================
【イベント概要】
5/5(土)16:25~
ヤマダ電機 家電フェア2012 パシフィコ横浜
MC:なし
セットリスト
・ダンスパフォーマンス
・More kiss
・Song for you
・Beat Generation
=========================
前日のつくばイベントの興奮冷めやらぬまま、パシフィコ横浜に車で6:30着。
余談だけど、パシフィコ横浜近くの駐車場だと、下記にあるBbパーキング新港2丁目駐車場が安いです。土日だと当日最大1500円打ち切り。
大きな地図で見る
さて、6:30について展示場へ向かう途中でたまたまジーコさん・そうきちさんと出会い合流。
で、すぐに列に並ぶ。
6:45現在 パシフィコ横浜 入場列は、300人ほど。Fairies フェアリーズ目当て列は30人ほど。 #fefefairies
— Mitsutoshi Masudaさん (@etekichi) 5月 4, 2012
着いたらすぐにFairiesファンがFairies目当て用の名簿を用意してくれていて、一般の方とかと区別できるように対応してくれていました。
会場内だけに入る整理券だけだと握手券が配られる300人に達しているかどうか分からないので、非常に親切な対応だなーと思いました。さすがFairiesファン。優しい。
6:30に着いたはいいものの、会場に入れるのは10時。イベント整理券配布が14時。Fairies(フェアリーズ)ライブは、16:30とイベントまであと10時間もある状況。
列に並びつつ、界隈のみんなとおしゃべり。
8:30になったら整理のために列が移動。
予定通り10時に開場。
でも、本来の趣旨であるヤマダ電機のブースには行かず、すぐにFairies(フェアリーズ)ライブ整理券配布の列に並ぶ。そりゃそうだ。
で、ここからさらに4時間待ちぼうけ。
幸いイベントで知り合った家族連れの方と合流できたので、4歳の娘さんとうちの2歳の娘とが仲良く遊んでくれたので、非常に助かる。
界隈の人たちとしゃべっていたりご飯食べたりしてたら14時に。
無事に整理券ももらいヤマダ電機ブースへ。
ターゲットが違うかもしれないけど、整理券配布を早めて人をヤマダ電機ブースに行かせたほうが機会損失が損なわれない気がするけど、運営的に難しかったのかな。
ファンはいつ列が動くか分からないからその場に居続けないと行けないので、ブースに行きたくても行けないというジレンマ。
今後自分も整理券配布しないといけないイベントやるときは、検討しないといけない箇所だなと思った。
ヤマダ電機のブースに来てみたけど特に欲しい物がなかったのでおもちゃブースへ。
そこでブロックとか粘土とかで遊べるキッズスペースがあったので、そこで娘とお遊び。
そんなこんなでイベント時間。
席位置は、2列目中央で、非常に見やすい位置でした。こんたくさんの真後。
こんたくさんは、非常に優しく娘が見えやすいように耐えず前かがみのような態勢になっているように見受けられて、どこまで優しいの!と心で泣いた。ありがとう、こんたくさん!
イベントは撮影禁止だったので、写真は一切なし。残念。
イベント自体は、やっぱり照明とか音響がバリバリだったので臨場感があって感動したー!
今までの待ち時間とかマジ関係ないくらい、最高に楽しかった。
パフォーマンスもキレキレだった。
衣装も髪型もいつもと違い、ひと味違ったライブ!
お目当ての川音ちゃんもウチらを認知してくれてレスもいっぱいもらえたー!
握手会のときに、川音ちゃんが
「ひーちゃーん!(娘の名前)」と言って娘に握手して娘も満足気。
同じ場所で次の人たちのイベントがあったので、握手会の剥がしがものすごかった。
頑張ってください!の一言も言えないくらい。実質1秒もなかったと思う体感速度。
まー、しょうがない。
ライブの余韻とメンバーと握手できた興奮をとなりの休憩所で、合流した家族連れの方と分かち合う。
あー、本当に今日のライブは良かったなぁ。
【所感】
ファンの善意の対応に感動したが、最後の方は色々と大変だったみたいですがお疲れ様でした。

[…] 公式で出ている情報としては、この5月5日のパシフィコ横浜を最後にイベントはありません。 […]